戸谷隧道〜牛首峠〜大山林道、大日川ダム、鷲走ヶ岳林道

2009年 4月 12日 (日) 晴れ 気温23度

昨日は美山林道走破し、今日は家でゆっくりしようと思ったが
やはり天気が良いのでお出かけすることにした。

高い山は、雪があるのはわかっていたが近場は行きつくしたので
ちょっと遠出をしようと石川県の大日川ダム周辺を探索することにした。

朝9:00ごろ出発。

まずは小松市の戸谷隧道を目指す。

道を間違えて戻る途中に バーミヤンの遺跡!? があった。パチリ
仏像は破壊されている模様・・・・・
さてお馴染みの戸谷隧道への林道に入り

部分舗装路にきたが、今日は水は流れていなかった。

もう雪が無いので水も枯れ気味ですな。
はい 到着! 戸谷隧道

変わらぬ様相で出迎えを受ける。

中は冷〜〜〜〜〜やか。

今日はコウモリさんたちはいなかった。 冬だけみたいですね。
今来た道の様子。
隧道内より小松側。
さて 進入開始。
ぬけた〜
ここも以前より、水は少ない。

下っていくと、名物!?の橋へきた。
昭和37年か

古いね。
林道ぬけました〜

これで WRでの 戸谷隧道全線 走破完了です。

赤瀬ダムの周遊道になっていて 舗装路だ。

右へと進む。
ふと横に気になるものが・・・・

食い込み〜
ダムも終わり県道に出る。

すぐに公園があり 桜がきれいだった。

大杉方面へと進む。
途中で大杉峠を探索しようと

右へと山へ入る。 ドクロが案内!?
航空写真では途中まで道があることが確認できたが

地図では点線になっているので

どこまでいけるやら???
鶴坂峠!? 地図には載ってない。

大杉峠は どこ?

ここは登山道へと変わり 行けそうに無いのでUターン。
来た道はこれ
途中に 石切り場があった。
大杉峠はいけなかったが

途中に新しい林道を作っていたようだったので

航空写真の林道は多分その道だと思う。

チェーンで封鎖されていたので今回はパスした。

県道をさらに進むと大杉青年の家にきた。
看板
さらに進み。

道はぐねぐねとヘアピン連続。

そろそろ最後の登りのようだ。
でた。 牛ヶ首峠に到着。

舗装なので、あまり趣はない。

国道416号線になる。

この先は福井県だが、まだ抜けることはできない。

4月8日に 福井県側からアタックしたときは雪で行けなかった。

何年後に開通するのだろうか・・・・ 楽しみではある。
大日川ダム方面へと下る。
国道の印が 416号線。
橋に出る。

ここから橋を渡り右に行くと 大山林道である。
これをまっすぐ行くと 大山林道。
いろいろ看板が・・・・
河はかなり広い
すこし進むと起点(終点)の標識がある。

なにやら看板が倒れているが・・・・ なになに・・・・
.だそうです。
ミズバショウの群生地らしい。
ふむふむ
あら〜 予想通り 雪です。

先客はど真ん中に車止めています。 ちょっと迷惑ですな。
偵察の結果。

3mぐらいが難関。

足で除雪開始。 汗だく・・・・・・・
いつものように ブオオオオオオオオオオオオオオオ〜〜ン
リヤタイヤがほぼスリックになっていて

かなり苦戦したが、クリア〜〜
やっと 第一関門 突破したが

次が待っていた。
歩兵隊 偵察。

ダメだこりゃ〜 撤退!
ここまでか〜〜
帰り道での パノラマ  山しか見えないが 右の奥にはすこし平野がみえた。
ちょうど真中ぐらいに むむ! 道がある・・・・

ヒルクライムコースだ! 走りたい。

今度 探索してみよう! また病気が始まった。
ずーーーっと 戻って

次なる目的地に向かう手前で 分岐

右に行くとダムの方へ

まっすぐが五百峠へ

ここで右側をみると!?

なにやらこんな山奥に金ピカな物が・・・・・
なにあれ!
  わお! 幸せ〜〜〜  意味不明・・・・
変なものを見て気分がちょっとおかしくなったが

すぐ自然に帰り、先を進むことに

分岐点

左へ行くと 林道が続いている。

今度 機会あればここも走ってみたい。

今日は前進。
左へ行くと

創造の森? 何があるんだろうね。 次回のお楽しみ。
五百峠に到着
2本の林道が100mぐらい並行して走る。

ちょっと変わったところですね〜
すこし戻る形で林道へはいり

大日川ダムの周遊道の途中に出る林道を走ることにする。

ここで休憩してたら、ちょうどマウンテンに乗ったアベックが

行こうとしていた林道から下りてきた。

挨拶していろいろ話をしてたら

男の子の方はバイク乗りでしかもオフ車乗り!

話が弾んでしまい、WRもお気に入りに・・・・
またがっていいですか〜〜って 自分のバイクのように乗ってた^^

このHPを教えておけばよかったな〜 失敗した・・・ 残念

彼女連れて楽しそうだった^^  実は帰り道でもすれ違うことになる。
さて林道を走っていくと小屋があり、きれいな杉が林立

良い道ですな〜 気分爽快!
ダムの周遊道にでたところで林道終点。
名前がちゃんと あるんだ。
左へと進み ダムへと走る。
右はこんな感じ。
このダムの周遊道はほぼダートで走りやすく景色もまあまあ

とても爽快に走れます。 お勧めです!
途中での ダム風景  
そろそろ終わりになる頃に新しい舗装になる。
終点〜

実は通行止めでチェーンが・・・

横から失礼〜
大日川ダム到着
どうも後ろの車があのマウンテンバイクのアベックが乗ってきた

車と思われる。帰りには1台しか止まってなかった。

ダム途中でまた出会うことになる。
看板 オンパレード
ダムからすぐに小さいトンネル 
次の目的地は大日スキー場(現在はもう営業はしていなかったと思う)

山頂付近まで林道があると思ってきたが

なんとジムカーナの練習で使用してて入れない!

困ったもんだ。 残念だな〜

仕方なく右側へ進む。
スキー場の風景

上まで登りたかったな〜 見晴らし良さそうだ。

今度 平日にでも来よう! ニタ^^
ここでちょっと進路変更!

このまま帰路に着く予定だったが

ちょっと時間もあるのでもったいない

マウンテンの人が言っていた大山林道から吉野へ抜ける道がある
とのことで、もしかしたらそこは通れるかも?

よし行ってみよう! GO

途中にトンネル、 横にお役目完了の旧トンネルがあったのでパチリ。
ご苦労様でした^^
しばらく下ると、それらしき林道の入り口があった。
なんか 渓谷〜 って感じですね〜 良い感じ!

GOGO
しばらく走るとさらに分岐。

まっすぐ行くと 大山林道本線

左が どうも吉野へぬけると思われる林道で

鷲走ヶ岳林道。
最初だけ舗装

すぐ悪路に様変わり。

なかなか普通には無い。悪路です。 面白い!
完成? 開通したということなのかな?
良い感じで荒れています。

ここは車が大変多かったです。 対向車注意です。

悪路なのに車がすごく通ります。

バリバリジムニーとかも多かったです。
滝発見! 意味不明な砂利の盛り上がり。

連続ジャンプ台です。
ぎゃああ〜 すごい ガレ場です。

これはひどい。 しかしここを車で通るんだから すごいね。

写真とってたら バイクが下りてくる音がする。

4stサウンドだ。 
トリッカーのヒロさんだった。

この先の情報を聞くと、2.5km先で雪でアウトらしい。

そっか〜 やはり雪か。

ここでかなりの時間、ヒロさんと話しこみ 昼飯タイムも

ヒロさんは日本一周をこのトリッカーで体験したそうで
北海道にてオフロードに目覚めたそうな・・・・^^

最近オフを走っているらしい。 オフでダウンマフラーはないでしょう!
ヒロさんいわく。アンダーガードだそうです。

ヒロさん小松市の方なので一緒に帰ることになり
私が来た道をそのまま戻ることになった。
ダムから五百峠〜牛ヶ首峠、大杉、そして戸谷隧道へと向かった。
戸谷隧道での記念撮影!

トリッカーは重心が低いね〜
ヒロさんお疲れ様でした! いや〜 出会いありで楽しいですね〜  オフロードバンザイです! 次はどんなオフロード人生があるのでしょう! 

本日走行距離   189.8km

オドメーター    6930km

戻る



inserted by FC2 system